TOP Page
サイトマップ プレスリリースBBSお問い合わせニュース登録
Ongoing vol.02 ロゴ
Ongoing vol.02について 主催 参加メンバー新着情報地図
 
TOP Page > ニュースレター登録 > メールマガジン
登録
これまでに配信されたメールマガジンのバックナンバーです。

 1 2 3 4 5 6 7 

■ 7.最終号

/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
**********************************************************************
★★★★★★★★★★★Ongoing vol.02メルマガ最終号★★★★★★★★★★
          ‐春風とともにOngoing vol.02‐          
**********************************************************************
/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/

こんにちは。5月に入り、季節も春から初夏へと移りつつありますね。桜とと
もに吉祥寺にやってきたOngoing vol.02も会期終了にともない春風に乗ってふ
わーっと飛んで行ってしまいました。2003年の春は、Ongoing vol.02という体
験を通して、少しだけアートというものを感じられたのではないでしょうか。

※↓Ongoig vol.02の詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.quakecenter.org/ong02/

――――――――◇もくじ◇――――――――
■ごあいさつ
■Ongoing vol.02今までのレポート
■【実行委員会コラム】第7回:涙、涙のクロージングパーティー
■Ongoing vol.02オリジナルバッグ付きカタログのご案内
 カタログ通販のおしらせ
■Ongoing募金のおしらせ
■メルマガバックナンバー
――――――――−−◇−−――――――――

=====================
       ■ごあいさつ■       
=====================
今回、吉祥寺で開催されていたOngoing vol.02。
このメルマガはOngoing vol.02のウェブサイトと連動してイベントの新着情報
や開催にあたっての裏話などを選りすぐって配信してまいりました。不定期で
週1回のペースでしたが、楽しんでいただけましたでしょうか?、本号をもち
ましてOngoing vol.02メルマガは最終号となります。いまださめやらぬOngoin
g vol.02のラストを、今回のメルマガでご堪能ください。

====================
  ■Ongoing vol.02今までのレポート■ 
====================

Ongoing vol.02、今までの流れ

2002/12  参加作家募集締め切り
2003/ 1  実行委員会発足
     作家間プレゼンテーション大会
     出展作家決定
  / 2  参加作家座談会開催
     実行委員会議・・チラシデザイン作成

             カタログバッグデザイン
  / 3  チラシ完成
     ウェブサイトオープン
2003/ 4 Ongoing vol.02開催
     基地カフェオープン
     シンポジウム開催 Ongoing vol.02閉幕

※↓更に詳しい情報を知りたいかたはこちらをご覧下さい。
http://www.quakecenter.org/ong02/html/exhibit/exhibit.htm

=====================
     ■実行委員会コラム■      
=====================
―――――――――――――――――◇―――――――――――――――――
※実行委員会とは
Ongoing vol.02の活動は主催者のQuake Centerだけでなく、参加作家やOngoin
g vol.02に興味のある人達で組織されている「実行委員会」によって運営され
ています。
このコラムでは、その実行委員会に関係する裏話などについてお伝えします。
―――――――――――――――――◇―――――――――――――――――
☆涙、涙、ちょっとほろ酔いのクロージングパーティー☆

4月30日、Ongoing vol.02を締めくくるクロージングパーティーが展示店舗のK
uu Kuuで開催されました。Kuu Kuuには、参加作家、実行委員をはじめ、その
友達や今回のOngoing vol.02に集まってきた人々、約80人が次々にいらっしゃ
いました。決して狭くないはずのKuu Kuuの店内がたくさんのOngoing関係者で
埋まっていました。
パーティーは出展作家のlensによるライブからはじまりました。吉祥寺での音
釣りで集められた音が店内に響きます。あちこちのテーブルが今回のOngoing
vol.02についての話で盛りあがっていました。また、Kuu Kuuの料理・飲み物
が食べ放題飲み放題ということで、飲み物は次から次に出て行き、食べ物も
テーブルに並ぶそばからなくなっていきました。lensによるライブも終わり、
パーティーが中盤に差し掛かったところでOngoingの主催であるQuake Center
の小川さんのお話がありました。「Ongoingとは事件だと思います・・・・」
って、会場の盛り上がりで話が聞こえなーい。真剣に小川さんの話を聞く人、
周りの仲間と盛りあがる人、この光景を見ていると、自分も含めその人たちに
とって、このOngoing vol.02が良い事件であったということがなんとなく実感
できました。そして小川さんから今回Ongoing vol.02にかかわった人々へマイ
クリレー。会期終了ということへの充足感と、終わってしまうことへの少しだ
けの寂しさを、ある人はとつとつと、またある人は酔いに任せて話していまし
た。話の終わりにKuu Kuuの出展作家である藤吉藤吉さんから、今回のパーテ
ィー用に作った、オリジナルの食材とお酒の紹介がありました。食材はひまわ
りなどの植物の種が数種類入ったもので、Kuu Kuu入店時に参加者全員に配ら
れました。包んである赤いパラフィン紙の袋には火の模様のようなスタンプが。
お酒はなんと燃えるお酒で、紹介に伴い店内の照明が消され、藤吉さんの「ナ
チェリ!!」という掛け声とともに、少し遅い乾杯。そして、パーティーは喧
騒覚めやらぬままお開きへと向かっていったのです。今回のクロージングパー
ティーはOngoing vol.02という2003年春の一大事件を参加者や訪れた人々全員
で見送る、そんな感じがひしひしと感じられました。Ongoing vol.02は終了し
ましたが、パーティーを終えた実行委員たちには、次回Ongoing vol.03へ向け
てのさらに熱い情熱が宿っていたように思います。ちなみに、まだまだ熱気さ
めやらない参加者たちが2次会・3次会へと流れて行ったのはいうまでもないこ
とです。

※↓もっと知りたい実行委員
http://www.quakecenter.org/ong02/html/member/member.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■Ongoing vol.02オリジナルバッグ付きカタログ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

―――――――――――――――――◇―――――――――――――――――
Ongoing vol.02カタログには、作家62名が参加。
素敵なオリジナルバッグに、作家1人に付き1枚、合計62枚のカード型カタログ
が入っています。
―――――――――――――――――◇―――――――――――――――――

●カタログ通販のお知らせ●

Ongoing vol.02のカタログ、もう手にされましたか?展示店舗、基地カフェで
販売されていたカタログですが、まだ手にしていない人や、もう持ってるけど
他の色も欲しいというみなさまの声にお応えして、Ongoing vol.02のウェブサ
イトでの通信販売を行う予定です。詳細が決まり次第ウェブサイト上でお知ら
せいたしますので今しばらくお待ち下さい。残り少ないカタログバッグ。売り
きれた種類もありますが、手に入れるならこの機会を逃さずお早めに。

※Ongoing vol.02カタログ詳細はこちら↓
http://www.quakecenter.org/ong02/html/exhibit/catalog.htm


=====================
     ■Ongoing募金のおしらせ■    
=====================

Ongoing vol.02の運営資金は協賛金の他、vol.01の募金箱とカタログ売り上げ
などですべてまかなわれています。しかし、イベントの大きさからも分かるよ
うに、これらの資金ですべてをまかなうまでにはいたっておりません。

実行委員会でも、さまざまな活動で予算をおさえるべく、血のにじむような努
力をしています。しかしそれでも赤字なのです。もう少しだけでもお金があれ
ば、あんなこと、こんなこと、さまざまな活動が出来ていたのに・・・。と何
度実行委員会で涙をのんだことでしょう。

そんな実行委員会で流される涙の数を、少しでも減らすことができるように、
このメルマガを配信させて頂いている皆様に募金のお願いをいたします。この
募金は、今後vol.03 vol.04と続いていくOngoingの運営資金としても生かされ
ていきます。あなたの募金で、Ongoingがさらにすばらしいイベントになって
いきます。

<<振込先>>
東京三菱銀行
 普通預金
 小金井支店(店番号223)
 口座番号:1012909
 クェイクセンター オガワノゾム

※金額はいくらでも結構です。
※振込み時にお名前の後にボキンと入力してください。
※振り込んで下さった方は、お手数ですが金額とお名前を下記までお送り下さ
い。
メールアドレス:quake@fne.freeserve.ne.jp
皆様の温かいご支援を心よりお待ち申し上げます。

=====================
    ■メルマガバックナンバー■    
=====================

Ongoing vol.02開催直前から発行されてきたこのメルマガのバックナンバーが、
ウェブサイト上でごらん頂けるようになりました。バックナンバーを読んで、
ongoing vol.02の会期を振り返っても良し。Ongoingのかわり行く様子を楽し
むのも良し。いまださめやらぬOngoing vol.02の熱気をお楽しみ下さい。

※メルマガバックナンバーはこちらから↓
http://www.quakecenter.org/ong02/html/home/melmag1.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     ■Thank You■     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ongoing vol.02メルマガは今回が最終号になります。皆様、最後までお付き合
いいただきましてどうもありがとうございました。このメルマガを読んでOngo
ing vol.02に少しでも興味を持っていただけていたら幸いです。また、お忙し
いなか、足を運んでくださった皆様、参加してくださった皆様、本当にどうも
ありがとうございました。
私たち編集委員もメルマガを通してより深くOngoing vol.02にかかわることが
できたことを嬉しく思っております。Ongoingは常に現在進行形。これからも
進化を続けてます。次回vol.03でまた皆様にお会いできることを楽しみにして
おります。

__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
*************************************************
メルマガに対してのご意見・ご感想ございましたら、
こちらのアドレスまでどしどしお寄せ下さい。 ong02mel@quakecenter.org
Ongoing vol.02メールマガジン責任編集者:
杉本 健(Ongoing vol.02実行委員)荒木 茂子(同左)
*************************************************
__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


 1 2 3 4 5 6 7



ニュース登録のページへ
Topページへ

Ongoing vol.02について 主催 参加メンバー 新着情報 地図
コピーライト